膝サポーターで治す
滑液包炎

森上鍼灸整骨院 鍼灸師・柔道整復師 吉池 加奈 森上鍼灸整骨院 鍼灸師・柔道整復師 吉池 加奈

更新 2023.05.15

膝サポーターで治す滑液包炎

滑液包炎におすすめのサポーターを購入された 富山県 S.Y.様

膝の腫れがなかなかひかず、これはまずいと思い先生に相談。 今までのサポーターはしっくりこなかったのですが、ここで初めて自分に合う膝サポーターに出会えました。

富山県 S.Y.様

はじめまして、森上鍼灸整骨院の吉池です。
長野で、膝サポーターを使った膝の治療に取り組んでいます。

膝の周りには筋肉と骨の摩擦を避けるため、15種類程度の滑液包が有ります。膝が弱くなったり重心がずれたりすると滑液包に負担がかかって腫れてしまいます。こんな時は膝サポーターで膝を保護しましょう!

膝の機能を取り戻すことができます。
わからないことがありましたら、お気軽にご相談ください。

柔道整復師・鍼灸師 吉池 加奈

滑液包炎の治療で使うサポーター

歩くことが多い時

滑液包炎の専用サポーター:DXフロントニーガード
負傷直後の膝をガッチリ固定
DXフロントニーガード

歩くことが少ない時

滑液包炎におすすめのサポーター:ニーラップサマー
再負傷を防ぐ
ニーラップサマー

膝の安静を保てるとき

滑液包炎におすすめの保温サポーター:ファシリエイドサポーター
血行の改善
ファシリエイドサポーター

POINT

膝サポーターは、状況に合わせて使い分けることで効果を発揮します。歩くことが多い時は、膝周りをしっかり補強できる膝サポーターを使います。歩くことが少ない時や安静を保てる時は、軽めの動きやすい膝サポーターを使います。早めに膝の機能を取り戻しましょう!

痛みが治った!
滑液包炎におすすめのサポーターを購入された 富山県 S.Y.様

休みがとれる週末だけ、鍼治療に通って、それ以外は膝サポーターで、膝を保護しています。 そのおかげで、徐々に膝の調子が元に戻ってきたような気がします!

富山県 S.Y.様

膝痛を治す膝サポーター

通院できる方へ

鍼で治す滑液包炎

治療のプロがおすすめします

柔道整復師・鍼灸師が、あなたの症状にあった膝サポーターをメールでご提案致します。

森上鍼灸整骨院は、通販サイト「コルセットミュージアム」を運営しております。
治療の一環としてご提案している医療用膝サポーターを、通販サイトで購入することができます。
分からないことがありましたら、膝サポーターの無料メール相談にてお問い合わせください。

サポーターについて

026-248-1989

平日の 10:00~16:00

メールでの返答目安は3営業日以内です

または

治療内容や費用について

080-1042-0663

月~金 12:00~16:00 (祝は~15:00)

診察等で対応できない場合があります。

または

治療・検査のご予約

090-2469-6882

平日の 7:00~19:00 (土日・祝は~15:00)

ご要望があればお気軽にお伝え下さい。

カテゴリー

膝 膝サポーター

疾患で選ぶ

用途で選ぶ